転職・独立 PRを含みます

レバテッククリエイターに登録したら月単価44万円のオファーが貰えた話

記事内に商品プロモーションが含まれます

こんにちわ!兼業クリエイターのみっつです!

2021年の4月で今の現場が終わるので、現在お世話になってレバテッククリエイターで次の案件を探してたら、月単価44万円のオファーが来たので、思うことを話ていきます。

  • 年収が低い!
  • 給料上がらねぇ!

こんな悩みを抱えてる人の参考になればと思います。

記事の結論

他人に自分の市場価値を判断してもらおう!

以上がこの記事の結論です。

要は、エージェントと話をしてみてください。

ってことです。

みっつ

長い説明はいらないって人は、下記のエージェントに登録して話を聞いてみましょう。

きっといい話が聞けると思いますよ!!

おすすめエージェント

あなたの市場価値は、適切に判断されてますか?

自分のことって、自分じゃ良くわからないですよね。

岡目八目(おかめはちもく)って言葉もあるくらいですから、この特性は昔から変わってないようです。

そんな自分の市場価値を知るには、転職エージェントなり、フリーランスエージェントに話を聞くの早いです。

私は複数の転職エージェント、フリーランスエージェントに登録し、正社員ならいくらの年収か、フリーランスならどうか…。

このような査定をしてもらってました。

そしてレバテッククリエイターに登録して半年が経った、2021年4月。

フリーランス案件、いわゆる、業務委託での参画オファーを頂く事ができました。

そのオファー金額が月単価44万円。

年収に換算すると528万円。

「マジで???」

「業界3年未満(2021年時点)のアラサー男に!?」

オファーを頂いたときはこんな気持でしたね。

まぁ、素直に嬉しかったです。

それくらいの値段をつけてくれる会社があるんだな〜

って思いました。

それと同時に、

「自分の値段は自分じゃわからないな」

ってのも思いましたね。

こんな経験から私は、

【自分の市場価値を判断してもらう=エージェントの話を聞く】

ってことの重要性を、改めて感じてます。

  • 自分の値段(年収)は適切か?
  • 以前と比べて市場価値は上がったのか?
  • 上がってるなら今の適正年収はいくら?

こんなことを考えならが、月一回くらい職歴書(スキルシート)を更新してました。

この記事では

  • レバテッククリエイターで月単価44万円を獲得するためにやったこと
  • 単価が提示されるまでの具体的な流れ
  • エージェントに登録するのはノーリスク

以上を解説していきます。

今すぐフリーランスになれ!

なんて言うつもりはありません。

ただ、独立にせよ転職にせよ、環境を変えなければ年収は上がりにくいです。

年一回の昇給額を見て、

  • 不満を抱きながらも現状を維持するか…
  • それとも思い切って行動するか…

この記事が何かしらの参考になると幸いです。

おすすめエージェント

レバテックで月単価44万円を獲得するためにやったこと

私がレバテッククリエイターに登録したのは、2020年の8月頃で、そこから2ヶ月後の10月にプロジェクトに参画しました。

プロジェクトに関わった期間は約半年間ほどです。

その間、私が次の現場を見据えてやったことを紹介します。

次の現場を見据えてやったこと
  • キャリアの見直し
  • Qiitaへの記事投稿、Githubの更新
  • スキルアップにつながる開発・研究

以上の3点をこなしてきました。

順番に解説していきます。

キャリアの見直し

まずはキャリアを見直すことから始めました。

具体的には、

「CGクリエイターとして、どうなりたいか」

って部分を深堀りしていきました。

みっつ

そこで諸々考えて、私は『テクニカルアーティスト』いわゆる、『TA(ティーエー)』として、自身のスキルを伸ばしていこうと考えました。

TAを超ザックリ説明すると、

『プログラムが出来るアーティスト』

だと思って下さい。

TAについての詳細は、Cygamesさんの記事が参考になります。

よかったらご一読下さい。

Qiitaへの記事投稿、Githubの更新

TAを本格的に目指してからは、

  • Qiitaというエンジニアが知識を投稿しあうコミュニティーに参加
  • Githubというソースコードをアップするサービスへ登録

これらを行いました。

理由は学習意欲のアピールです。

要は、

「私、こんなことやってますよ!」

「アウトプットを継続してますよ!」

っていう、アピールをしたかったんですよね。

Qiitaでは主に、技術に特化した記事を投稿してます。

Githubでは自分が書いたツールのソースをアップしたりしてたのですが、徐々にアップが面倒になったんで、途中から放置してます(笑)

スキルアップにつながる開発・研究

シンプルに自己研鑽(さん)をしてました。

ざっくり紹介すると、

  • CG系のスキルアップ
  • Pythonの学習
  • エンジニア周りの知識収集

みたいなことをやってました。

そしてただ学習するだけじゃなく、上記でも書いたように、学習内容はQiita記事でアップしたりしてました。

キャリアを見直し必要なスキルを逆算する

一貫して言えることは、

『キャリア形成に必要なスキルを学習した(今も継続中…)』

ってことです。

  1. まずは、『何者になりたいのか?』って部分を明らかにし、
  2. じゃぁ、『それに必要なスキルは?』って感じでスキルを逆算。
  3. 後はひたすら行動する

ってだけです。

だから私は最初に、キャリアの見直しをしました。

ゴールが不明確だと、どこに走っていいかわからないですからね!

レバテックで月単価が提示されるまでの具体的な流れ

ここからは、月の単価が決まるまでの流れを説明していきます。

自分の単価が分かるまで
  1. レバテッククリエイターのマイページから現場を探す
  2. マイページから気になる現場にエントリー
  3. レバテッククリエイターを通してエントリー先に書類を送る
  4. 書類が通過したら企業と商談
  5. 商談が終わると後日、オファーorお見送りの連絡が来る
  6. オファーの連絡と同時に月単価が分かる

このような流れで月の単価、いわゆる、自分の値段が分かります。

エントリーの段階では、『〜80万』みたいな記載があり、MAXでこの金額、っていうのは分かってます。

ただ、具体的に〇〇万円ってのは、商談が終わった後じゃないと分からないようです。

みっつ

まぁ、当然っちゃ当然ですよね。

話してもない人の単価は決められないですからね。

レバテッククリエイターの商談ってどんな感じ?

商談は採用活動でいう、面接みたいなものです。

それの軽いバージョンだと思って下さい。

商談で話す内容例
  • 企業の方と会って自己紹介
  • 今までの経歴
  • これからやりたい事
  • 参画するプロジェクトの説明(言える範囲で)
  • etc…

私の場合は上記のようなことを話しました。

雰囲気は企業によると思いますが、正社員の面接より堅苦しいことは無かったです。

みっつ

商談は面接っていうより、面談?って表現が近いですかね

以上が自分の単価判明までの流れです。

エージェントに登録し自分の市場価値を査定してもらう

思考停止で働いてても、飛躍的な年収アップは望めません。

年功序列が根強い日系企業って、そんなもんですよ。

  • 年収が低い!!
  • 給料上がらねぇ!!

こんな不満があるんなら、まずは転職エージェントなり、フリーランスエージェントなりに登録してみてはどうでしょうか?

そこで話を聞いて、ご自分の市場価値を査定してもらって下さい。

いい話があれば乗ればいいし、そうでもなければ今の会社に留まれば済む話です。

要は、

  • 行動するのは無料、0円。
  • リスクさえもない
  • 動かない人の年収は上がりにくい

ってことです。

まとめ:年収をあげたいなら行動するしかない

私はの2021年4月時点のスペックは、

  • 年齢29歳で業界歴3年未満
  • 新卒で入った会社を2年未満で退社
  • 約10ヶ月のブランクを経て再びゲーム業界

こんな感じです。

キャリアとしてはかなり出遅れており、超遅咲きレベル。

そんな私でも

月単価44万円のオファーを頂けました。

年収に換算すると528万円。

お金の価値観は人それぞれですが、私は満足してます。

だって、新卒で入った会社は手取りで20万円とかでした。

それが月44万円、手取りで考えても38万円とかはあるんじゃないですかね?

新卒時代と比較したら、2倍近い手取り額。

そりゃぁ満足しますわ(笑)

みっつ

こんな遅咲きアラサー男に年収500万円クラスの話がきたのは、やはり行動してきたからだと思います。

新卒で入った会社を2年未満で辞め、ゲーム業界を離れ暗中模索、そして再び業界に戻り日々行動。

もがいて、あがいて、動き続けた結果…。

月単価44万円、年収換算528万円っていう、お話を頂けました。

努力は報われる、みたいなキレイ事を言う気はありません。

ただ…

何かしら行動しないと、未来は変わらないんだなぁってのを実感しました。

逆に言うと、行動した人の未来は、多少なり明るいのかな〜ってのも感じてます。

少なくとも私は、行動して良かった

心からそう思います。

各エージェントの登録は5分もかからないし、しかも無料。

私が使ってるエージェントは下記の通りです。

おすすめエージェント

まずは登録して話を聞いてみて下さい。

独立するか、転職するか

悩むのはその後でも遅くないですよ!

ABOUT ME
みっつ
CGアニメーター/リガー テクニカルアーティスト(TA)目指して精進中です 都内でゲーム作ってます。