転職・独立 PRを含みます

派遣クリエイターとして1か月半働いた感想【満足度高い】

記事内に商品プロモーションが含まれます
こんな風に悩んでませんか?
  • 派遣社員ってぶっちゃけどう?
  • 派遣社員ってどんな扱い受けてるの?

このような不安にお答えします。

派遣社員って何となくイメージ悪いですよね。

分かります。

私も最初はそんな感じでした。

なんかよく分からんけど、不安定そう…

よく分からないが、収入低そう…

こんな感じの漠然とした不安がありました。

今回はそんな過去の私のように、

  • 派遣社員って働き方が分からない。
  • 派遣社員に興味がある
  • 転職エージェントから派遣社員の現場を紹介された。

このような人の参考になれば幸いです。

結論

派遣社員で働いてみた感想を一言で表すと、

「思ってる以上に満足」

ですね。

詳しい理由は下で解説しますが、カンタンに言うと、、、

  • 給料が上がった
  • 複業(副業)がしやすい

これらが理由です。

派遣って働き方は、思ってる以上に私にマッチしており、かなり働きやすいです。

派遣社員って働き方が気になる人は、ぜひ参考にしてください。

みっつ

私は現在派遣クリエイターとして現場で働いてます。

仕事の内容はゲームのCG制作で、セットアップ、リグ、モーション回りの担当です。

現場に参画してから1か月経過したので、その感想をまとめていきます。

私のプロフィールはこちら

派遣社員とは?派遣会社に雇用されてゲーム会社に行く人

最初に派遣社員って働き方を説明します。

派遣社員は一度、派遣会社に雇用されます。

そして派遣会社を通じて、ゲーム会社に出向していきます。

雇われてる会社は派遣会社だが、働いてる場所はゲーム会社

ってことです。

雇用先が違うだけで、正社員と派遣社員の業務内容は変わりません。

いわゆる同一労働ってやつですね。

ゲーム・CG業界の派遣会社を4つ紹介

  • レバテッククリエイター
  • シリコンスタジオエージェント
  • フェローズ
  • リンクトブレイン

ゲーム・CG業界の派遣会社はいくつかあって、私が知ってるのは4社です。

レバテッククリエイター【フリーランスと派遣】

私はレバテッククリエイターっていう派遣会社を使ってます。

レバテッククリエイターはフリーランスの案件が多いですが、派遣社員の斡旋も可能です。

現場によっては、フリーランスはダメだが派遣社員ならOKって場合もあります。

大手のゲーム会社なら派遣メインの案件が多いですね。

この辺は参画する企業とかプロジェクトによって変わるので、一概には何とも言えません。

気になる人はレバテッククリエイターに相談してください。

レバテッククリエイターを使った感想はこちらの

レバテッククリエイターを使ってみた感想【評判通りの良いサービス】

にまとめてますので、参考にしてください。

レバテッククリエイターに相談してみる

シリコンスタジオエージェント【正社員メイン】

シリコンスタジオエージェントは正社員雇用がメインですが、派遣の斡旋もやってます。

私は派遣会社としての利用経験はないですが、転職エージェントとして活用してました。

シリコンスタジオエージェントの感想はこちらの

【内定3社】シリコンスタジオエージェントを使った結果と感想【求人は良好・サービスは微妙?】

にまとめてます。

個人的には微妙でしたが、1つの参考にしてくれたらと思います。

フェローズ、リンクトブレインは使ったことないですが、同じ現場にいる人が使ってました。

レバテッククリエイターの派遣社員はお得【マージン率が低い】

使う派遣会社によってマージン率、いわゆる

”仲介手数料”

ってやつが違います。

一般的にマージン率は3~4割の間くらいで、この中には社会保険料や税金も含まれてます。

マージン率が低ければ、私に入る手取りは増えます。

私が使ってるレバテッククリエイターのマージン率は2~3割くらいですかね。

手取り額は正社員時代と比べて、1.7倍になりました。

詳しくはこちらの、

派遣クリエイターの収益報告【2020年12月版】

を参考にしてください。

派遣社員のイメージとそのギャップ【思ってるより普通】

なんか世間だと

「派遣は怖い」、「派遣で働くのは良くない」

ってイメージがあると思います。

私も最初は不安でしたが、実際に働いてみるとそんなことは無く

「案外普通の会社員なのね」

って感じてます。

派遣社員のイメージ現実
業務内容過酷正社員と同じ
労働時間長い正社員と同じ
現場での扱い罵詈雑言を浴びせられる普通
給料格安むしろ高い(笑)
福利厚生あるわけないだろ
税金の計算自分でやれ年末調整やってくれる

派遣社員だからって、正社員と比べて変な扱いを受けるわけでもない。

健康保険、厚生年金等々の社会保障も完備されてる。

年末調整で所得税の計算もやってくれるし、リロクラブっていう福利厚生も受けられる。

(あんまり魅力的ではないですが…)

派遣社員を要約すると、、、

意外と普通に会社員やなって感じてます。

社会保障や福利厚生に関しては、派遣会社によります。

上記はレバテッククリエイターの例なので、他の派遣会社がどのような扱いをしてるかは分かりません。

派遣会社を使う際は慎重に調べましょう!

正社員時代より派遣社員の方が満足してる【給料あがった】

でも派遣社員の方が給料安いんでしょ?

こう思う方もいると思います。

上でも書きましたが、正社員で勤めてたときより給料は多いです。

給料が高い理由

理由は2つあります。

  • 理由①…シンプルに時給が高い。
  • 理由②…残業代が出る。

以上の2つが給料アップの理由です。

前の会社より、

月単価の時給が高いし、それに加えて残業代がでてる。

そりゃ手取り上がりますよねって話です。

え?残業代が出るって普通じゃない?

こう考える人もいると思いますが、ゲーム・CG業界はちょっと違います。

それは、裁量労働制を採用してる会社が多いからです。

裁量労働制って何?

裁量労働制を一言で説明すると、

定額働かせ放題

です。

裁量労働制とは?【定額働かせ放題】

裁量労働制で働いてる人って、

残業代込みでの料をもらってるんですよ…

裁量労働制の例

月給30万

(残業時間30時間・残業代5万円を含む)

みたいな感じです。

つまり、

30時間以内の残業には、残業代が発生しない。

ってことです。

だって、残業代込み、ですからね…

どれくらいの残業時間を見越してるかは会社によりますが、だいたい20~35時間くらいが相場です。

1日、1時間~2時間弱の残業時間って感じですね。

18時が定時だとしたら、毎日19時~20時まで残業。

しかしこの時間は残業代が発生しない…

これが裁量労働制。

みっつ

だから私は定額働かせ放題って呼んでます(笑)

裁量労働制についてはこちらの

3DCGの仕事はキツイのか?現役CGデザイナーが教えます

を参考にしてください。

裁量労働制じゃないから残業代が正当に支払われる

しかし、派遣社員になることで、労働条件が派遣会社に依存します。

私が使ってるレバテッククリエイターは、派遣社員にもきっちり残業代を支給してくれます。

まぁそもそも残業はあんまりよくないですが、どうしても残業せざるを得ない場面もあります。

仕方なく発生した残業にも、きっちりお金が支払われる。

この差はかなりデカいです。

労働には対価を。これは当然の権利です。

裁量労働制なんて、

従業員の労働力をフル活用するために導入してるだけですからね…

残業代は給料に含まれてる!

だから何時間でも残業しなよ!

って言ってるようなもの。

定時で帰るなんてもってのほか。

従業員は骨の髄まで絞り取られます(笑)

(あー怖い…)

派遣社員のデメリット?【ボーナスと雇用の安定】

派遣社員のデメリット?

  • ボーナスの有無
  • 雇用の安定性

派遣社員と正社員を比べる上で、この2つは無視できませんね。

派遣社員にボーナスはありません

ボーナスの有無。

ここが正社員と派遣社員を分ける、大きな壁かなって思います。

派遣社員にボーナスはありません。

正社員で勤めてると、会社によってはボーナスが1~2か月分(もしくはそれ以上)とかあったりします。

毎月20万円の手取りなら、40万円くらいの支給額です。

正社員と派遣社員の年収を比較した場合、

ボーナスを含めると正社員の方が高くなる場合もあります。

まぁボーナスの有無は業績によるし、もらえない可能性もあります。

現にこのコロナ禍でANAとかはボース全カットですからね…。笑えねぇ

※参考記事→ANAの冬のボーナス「ゼロ」、JAL「8割減」…雇用維持を条件に受け入れ

つまるところ、、、

ボーナスなんて不確定要素に期待するより、

毎月の貰える額を高くした方が良くね?

ってのが私の意見です。

派遣社員の雇用問題【不安定なのは事実】

派遣社員の雇用が安定しないのは事実です。

私が使ってるレバテッククリエイターでは2カ月に一回、契約更新の希望を聞かれます。

  • 私・・・今の現場を続けるかどうか。
  • 現場・・・私を雇い続けるかどうか。

双方の合意があって、初めて契約更新が認められます。

つまり、

現場から必要と判断されたら仕事続行。

不要ならバイバイ。

そんな働き方。これが派遣社員ですよ…

なので私は、

  • スキルアップを怠らず現場に必要な人材で居続ける
  • いつでも別の現場に行ける準備をしておく

常に上記2点を考えて行動してます。

あれ?これって案外普通か?

逆に言えば、

  • スキルアップもしない人。
  • 別の現場でも役に立たない人。

こんな人でも正社員ってだけで、会社に居続けられちゃうんですね~

社会的に価値が高いのはどっちなんでしょうね。

まぁこの辺は個人の価値観次第ってことで。

派遣社員のメリット【縛りが緩い】

派遣社員で働くメリットは、縛りが緩いことですね。

派遣社員だと、正社員が持つ”会社への帰属意識”ってのを完全に無視できます。

  • 後輩の教育義務
  • 無駄な会議への出席
  • 会社ならではの変な慣習(飲み会とか)

正社員で雇われてると、

会社に尽くさなきゃ!

っていう、変な帰属意識が芽生えますよね。

芽生えなくても強要されません?そん雰囲気が強いと思うんですよね。

まぁ本当に成長させたい会社なら、頑張って尽くすんですけど…

会社への帰属意識が無い分、得られる最大のメリットがあります。

それは、”複業(副業)がしやすい”ってことです。

正直、ここが一番大きいですね(笑)

みっつ

正直、

複業(副業)するために派遣社員を選んだ節はあります。

CGデザイナーをやりながらブログで複業(副業)

正社員でいると、どうしても会社の看板を背負うことになります。

複業(副業)でもしものことがあったら、会社に迷惑をかける可能性があります。

前にいた会社はかなり規模がデカかったので、もしものことがあった場合、マジで責任取れないって思ってました。

だから個人活動ってやりにくかったんですよね…

派遣社員は違います。

ゲーム会社に直接所属してる訳じゃないんで、何かあっても基本は自己責任です。

なので適性なリスクを取りつつ、自分の事業に集中できる。

派遣社員、派遣クリエイターってのはそんな働き方ができるんで、私にとってはかなり居心地いいですね(笑)

給料をもらいながら複業(副業)で収入アップ【節税も出来る】

複業(副業)で成果が出れば、自ずと年収は増えます。

2023年10月現在、当ブロブも毎月1万円くらいの収益を生んでくれるようになり、2022年の売上は20万円くらいはありました。

(安定はしてません…)

複業(副業)で得た利益は事業所得になるので、確定申告が必要になります。

ルールの範囲内でやれば、節税も可能です。

派遣社員である程度安定した給料をもらいつつ、

複業(副業)を育てて別の収入源を作る。

フリーランス(個人事業主)と正社員の良いとこ取り?

とでも言うんですかね?

現代の日本において、割と最強の働き方なんじゃないかって思ってます。

派遣クリエイター、恐るべし(笑)

まぁ今後どうなるかは分かりませんが、そうなったらその時に考えます。

終身雇用の崩壊。ジョブ型雇用で求められる人になる

近年は終身雇用が終わり、日本企業従来の

メンバーシップ型ではなく、ジョブ型雇用が主流になりつつあります。

ゲームやCG業界なんて、まさにジョブ型雇用です。

モデラーが必要になったらモデラーを集め、リガーが必要になったらリガーを集める。

プロジェクトが終わったら解散して、また別のプロジェクトにアサイン。

そんな感じでプロジェクトを渡り歩き、自分の知見を広げ、スキルを磨き、

どんな現場でも対応できる人になる。

これからはそんな人材が重宝されるんじゃないでしょうかね?

私も道半ばです。

今以上にスキルを伸ばし、事業も拡大させ、自由に向けて行動し続けます。

ABOUT ME
みっつ
CGアニメーター/リガー テクニカルアーティスト(TA)目指して精進中です 都内でゲーム作ってます。